昭和45年開館
横山大観のコレクションや川合玉堂、
橋本関雪、上村松園、榊原紫峰など
近代日本画の巨匠の作品1300点を所蔵
足立美術館庭園: 庭園もまた一幅の絵画である(美術館創設者足立全康のことば)
2003年から12年連続庭園日本一(米国の日本庭園専門誌)
苔庭
枯山水庭 (冬)
背景の山水と調和の
美しい庭園で美術館の主庭
白砂青松庭 (夏)
横山大観の名作
百沙青松をイメージして造られた庭
鶴亀の滝(秋)
生の額絵
大小の木や石がバランスよく配置され
芝生の稜線が美しい。自然による絵画
生の掛け軸
山水画が掛けられているように見える
池庭
松江城 天守閣
松江城城門
小泉八雲記念館
小泉八雲旧居
堀川
出雲大社
(平成の大遷宮)
大手門
武家屋敷跡
天守台跡
南千畳跡
出石城登場門
出石城
出石藩家老屋敷
伊藤清永記念館
出石のシンボル辰鼓楼